top of page

​活動内容

新型コロナウイルス感染症には十分配慮した外出を行います。昼食時に外食に出かけたり、1日かけて公園・動物園・水族館・ミュージアム・工場見学等に遊びに行ったりします。外でのマナーや買い物療育、友達と外出することで社会性を学びます。

​新型コロナウイルス感染症には十分配慮した調理を行います。今日は何の日カレンダーに基づいて、その時期に合った調理を行い、季節を感じるきっかけを作ります。アレルギー対応も行います。

​指先を使った工作や色形等の図形、また交通ルールや体のバランス等、他にもたくさんの種類の療育を提案し、さまざまな日常を営みやすくするために必要な社会的能力を養います。

​毎日の身体表現、ボルダリング、バランスボール等の体を使った活動です。歩行が困難な児童にはストレッチや線の上を歩く等の軽い運動を取り入れ、体を動かすことを大切にします。

毎日の身体表現、リトミックや月1回の音楽会を行う療育です。おやつの時間等気持ちを切り替える場面では曲を用い、日常の中に音楽を取り入れていきます。

​宿題がある児童は個別で対応し、宿題がない児童には可能な範囲で、遊び感覚で課題を行います。点つなぎやひも通し、ストロー落とし等も課題の1つで、まず机に向かうということに慣れる時間を作ります。

bottom of page